アメリカの教育学者にジョン=デューイって人がいました。
彼のいわゆる「児童中心主義」は戦後教育に大きな影響を与えたんですが、
誤解されている解釈が多いんです。
児童中心=教授活動軽視 など・・・
そんなはずはない!!
でも、最近、変な教師が多いです・・・そういう意味では
教授活動が軽視されたほうが、かえっていいかもねヾ(≧∀≦*)ノ彡
初めてまじめな話をアップした笑
彼のいわゆる「児童中心主義」は戦後教育に大きな影響を与えたんですが、
誤解されている解釈が多いんです。
児童中心=教授活動軽視 など・・・
そんなはずはない!!
でも、最近、変な教師が多いです・・・そういう意味では
教授活動が軽視されたほうが、かえっていいかもねヾ(≧∀≦*)ノ彡
初めてまじめな話をアップした笑